BEACHSIDE BLOG

Azure と GitHub と C# が好きなエンジニアの個人メモ ( ・ㅂ・)و ̑̑

複数プロジェクトあるソリューションの C# の Language Version (言語バージョン)をいい感じに統一する

C# でひとつのソリューションの中に複数のプロジェクトがあるのはよくあると思います。そしてTarget framework のデフォルトの言語のバージョンを上位バージョンにあげることってよくありますよね。 今回は「Directory.Build.props で指定することでソリュー…

GitHub の コードオーナー (CODE OWNERS) 機能 マニアックス

GitHub にはコードオーナー (code owners)という機能があります。 コードオーナーを定義することで、プルリクエストがオープンしたときに自動でコードオーナーが Reviewers に追加される機能です。 基本的な設定は理解してましたが、ドキュメントを読むとこ…

Azure Web Apps へのアクセスを特定の Front Door のみに限定する

Azure の Front Door といえば、Azure の Web Apps などの手前において利用することもよくあるサービスではないでしょうか。 そうすると、例えば Web Apps には直接アクセスさせたくない、Front Door 経由でしかアクセスさせたくないというケースも出てきま…

新型コロナ (COVID-19) のモデルナのワクチンを打った話

ワクチン2回の接種が完了したのでブログに残してみました♪1回目後は体調の変化はなかったけど、2回目後は地獄の48時間を過ごした日記です。 どうやって予約したか 1回目の接種 1日経過 2日経過 3日経過 2回目の接種 約6時間経過 約12時間経過 約18時間経過 …

Azure Functions のローカルデバッグ時に LogLevel を変えたい

Azure Functions で、本番環境でのログレベルと、ローカルの PC でデバッグでログレベルは変えたいときにどう設定するかのお話です。 2021年7月時点で C# の Azure Functions v3.x (バージョンに関する詳しいことはここ)での話です。 ログレベルの設定は、…

GitHub Advanced Security の概要まとめ(2021年6月版)

GitHub Advanced Security は、コードの品質をセキュリティの脆弱性を可視化しそれらの改善の自動化を目的とした機能群で、GitHub を使う上での強みのひとつです。 現時点でドキュメントはほぼ日本語に翻訳されてないこともあり、全体像をさっと見渡せるよう…

Cosmos DB で RBAC を構成して接続文字列の管理を不要にする ( Azure, PowerShell )

2月ごろに Azure Cosmos DBの RBAC のアナウンスされて気になってたけど放置してたのをついに書く時がきました(←気まぐれですが)。実装に関することはいつも通り C# の話になります。 書いてたら思った以上に長くなってしまいました... Cosmos DB の RBAC …

Azure AD B2C で "with metadata key 'AllowInsecureAuthInProduction' set to true." ってエラーが出たときは ( Custom Policy )

Azure AD B2C の Custom Policy をさわっててたまにこのエラーがでることがありますかね。 Validation failed: 2 validation error(s) found in policy "B2C_1A_SIGNUP_SIGNIN" of tenant "***.onmicrosoft.com".Profile '***' uses an insecure authenticat…

仮想デスクトップの切り替えでアニメーションが動作しない (Windows 10 20H1)

いつの日からか仮想デスクトップによるデスクトップの整理は必須な私です。 何のタイミングかわからんですが、仮想デスクトップの切り替えをしてもアニメーションが動作しなくて、切り替えたのか直感的にわかりにくいという事象がおきました。 ちなみにOSは …

Azure Static Web Apps を Azure AD B2C で認証

Azure Static Web Apps での認証は、以前は Azure AD, Apple, Facebook, GitHub, Google, Twitter の設定はできました (Apple は新しい気がするな)。 そして2021年5月の GA の頃に OpenID Connect をサポートしてる IdP なら認証の設定ができるようになりま…

PowerShell で Install-Module をするとエラー "Administrator rights are required to install or update ..." を解決する

PowerShell (v7.1.3) で Install-Module コマンドを使って Az.CosmosDB 2.0.1-preview をインストールしようと思ったらこんなエラーが... Install-Package: C:\program files\powershell\7\Modules\PowerShellGet\PSModule.psm1:9711 Line | 9711 | … talled…

PowerShell で Azure に サインイン / テナント ( サブスクリプション ) 切り替え

PowerShell での Azure の操作は頻度の少ない私ですが、Power Shell を使って Azure のなんらかの操作をしたいときに、最初に行うサインインやサブスクリプションの確認・変更をブログで都度書くと長くなるなーと思ったのでここで改めて書いてきます♪ 予備知…

GitHub Desktop で Azure DevOps と認証する(ついでに GitLab と Bitbucket も)

Desktop ツールはあまり使わないので昨年自作したメイン PC には Source Tree と Git Kraken を気持ち程度に入れてたんですが、なんとなく GitHub Desktop も使いたい機運があったのでインストールすることに。 私の場合、GitHub の他に Azure DevOps でもソ…

Ryzen 3000 シリーズ → Ryzen 5000 シリーズに変えたら見直しておきたい Windows の設定

Ryzen 7 3700X から Ryzen 7 5800X に換装してから PC のファンがうるさいなーって感じてたら、しばやん に以下のサイトを教えてもらった。電源プラン と パフォーマンスとエネルギー の設定をチェックしようねっていう情報。 www.4gamer.net 以前に Infinit…

CPU を Ryzen 7 5800X に変更 + 最近の自作PCアップデート

ふとサイトを見てたら...週2-3回はみてる... Ryzen 7 5800 X の在庫があったので速攻で買いにいきゲットできました♪ 在庫あることを知って緊急あきば出勤宣言が発動した! #AM pic.twitter.com/1CYCtVujur— BEACHSIDE (@BEACH_SIDE) 2021年3月26日 勢いよく…

Microsoft Graph API で グループ 情報を操作する ( C#, .NET SDK )

前回のブログでは、C# の SDK を使ってユーザーの操作について触れましたが、今回はグループの操作をしていきましょう。 事前準備 グループの作成 グループの作成(ユーザー追加無し) グループの作成(ユーザー追加もする) グループにメンバーを追加する …

Microsoft Graph API で ユーザー 情報を操作する ( C#, .NET SDK )

Microsoft Graph API を使って Azure Active Directory (略して Azure AD とか AAD) からユーザーの情報を操作するのってかなり昔から使ってるんですがブログにしたことがなかったので改めて書いてみようと思いました。 今回は C# の SDK を使ったユーザーの…

Azure AD で Microsoft Graph API のアクセス許可を追加する

Microsoft Graph API を使って情報を取得する際、デフォルトではログインしたユーザーのプロファイルしか見ることができません。ほかに情報を取得したい場合は、必要に応じてアクセス許可を追加してできるパーミッションを増やしてあげる必要があります。 と…

Cognitive Services の Form Recognizer の更新情報(2021年3月編)

Form Recognizer は、v2.1 preview 3 のアップデートで実用的に使えるじゃないかってくらいに感じたので、改めて機能や更新内容をメモしてみます。 Form Recognizer とは ざっくり機能を説明すると、請求書やレシートといったドキュメントからデータを読み取…

Form Recognizer の Form OCR Testing Tool のセットアップ方法 (2021年3月 version)

Azure の Cognitive Services の中のひとつ、Form Recognizer をサクッと試せるツール Form OCR Testing Tool のセットアップ方法のメモです。 実際に使ってどれくらいの精度でるんやろってのがみたいところですが、それは分析した請求書といったフォームへ…

Azure Cognitive Search - データをインポートしてインデックス作成する

全開のブログではインデックスがある前提でインデックスを push モデルで更新する方法と、camel case への変換に関する Tips を書きました。 blog.beachside.dev インデックスありきの話を書いたので、今回はそもそものインデックスを作るところのメモです。…

Azure Cognitive Search - 検索のインデックス更新の基礎 ( C#, SDK v11 )

Azure Cognitive Search でインデックスを更新する際 C# でサクッと更新できるのですが、それに関するメモです。 インデックスの更新は大きく2パターン Pull model Push model SDK v11 (C#) の基礎知識 パッケージ名 Json の Serializer 実装してみる Azure …

Windows の 警告音 が うっせぇわ なので静かにしていただく

オンラインで会議とかワイワイすることが増えた昨今、状況次第でボリュームを大きくしてることもあります。 そんなときに Windows のデフォルトの警告音だとテロンテロン鳴ったらうるさくて不快で、最終的にはキーボードの裏から指突っ込んで奥歯がたがたさ…

SSMS でテーブルの変更の保存をできるようにする ( SQL Server Management Studio )

SSMS で GUI でテーブル定義を変更しようとすると 変更の保存が許可されていません って言われますよね、新たに SSMS をインストールしたときに設定を変更していないと。 近頃は Azure Data Studio を使ってて、昨年9月に組み立てた自分のデスクトップ PC に…

RX 6800 XT に換装したら AMD Radeon Software が起動しなくなった

先日ようやく ASRock の Radeon RX 6800 XT Taichi X 16G OC を購入できたので、今まで半年ほど利用した RX 5700 XT Taichi X 8G OC から何も考えずに換装したところ、PC 的には問題なく動きワーイってなってたんですが... 去年欲しかったけど在庫なくて買え…

freee 初心者 向け 利用メモ (2021年1月)

個人事業主として会計の知識ゼロで freee を利用したときに直感的にわからなかったことをメモしてみました。 完全に私自身のこんなユースケースを想定したものです。 事業用の銀行口座とクレジットカードがあって、freee で同期の設定してる 生活費は、事業…

Swagger UI の相対パスをカスタマイズする ( ASP.NET Core, OpenAPI, Swashbuckle )

最近 OpenAPI ( Swagger ) を設定するのに Swashbuckle の使い方を書いてましたが、その流れで相対パスの変更方法をメモしておきます。 相対パスの変更には2つのポイントがあります。 Swagger UI の相対パス swagger.json の相対パス それぞれ見てきます。 …

Swagger UI で Azure AD の認証をする (ASP.NET Core, Authorization Code Flow with PKCE)

前回は Open API の基本的な設定をしましたが、今回のゴールはこんな感じ。 Swagger UI の Authorize ボタンから Azure Active Directory (Azure AD) のサインイン画面にとんで、サインインできたらトークンを取得する Swagger UI で認証が必要な API を Aut…

ASP.NET Core で Open API ( Swagger ) の設定の基礎 (.NET Core 3.1 と .NET 5)

OpenAPI の tool set である Swagger の設定、しばらくしてなかったので改めてメモしていきます。 まず余談ですが、ASP.NET Core の Web API で Swagger を利用するときに使う NuGet package は、現時点では主にこの2つって感じです。 Swashbuckle.AspNetCor…

ASP.NET Core 5 のルーティングの基本

ASP.NET Core のルーティングについての簡単な自分用メモです。ようは Endpoint Routing についてです。 タイトルでは ASP.NET Core 5 と書きましたが Endpoint Routing は v2.2 で追加されて以前の Routing 機能よりパフォーマンスの向上もしているので使わ…