BEACHSIDE BLOG

Azure と GitHub と C# が好きなエンジニアの個人メモ ( ・ㅂ・)و ̑̑

渡航メモ (2023年4月 - シアトル)

今年は COVID-19 も落ち着いて気楽にアメリカに行けるシーズンが戻ってきました。アメリカだといつもバタバタするので恒例のメモを書いておきました。

今回も飛行機は DELTA で、2023年4月17日に出発して4/22日に帰国しました。

事前準備

Delta FlyReady と Visit Japan Web の登録は、スマホに接種証明書のアプリが入ってるなら、スマホから手続きをすると楽です。理由は、接種証明書の画像をアプリからダウンロードしておき、それをアップロードすれば済むので。

Delta FlyReady

デルタ航空でフライトする際は、事前に Delta FlyReady に登録をしておくといいです。
Delt FlyReady は目的地の入国要件を満たしているかどうかを確認するためのオンラインツール。

登録するのはアメリカで泊まる場所や連絡先、検疫の接種証明の画像アップロードもできます。

ちなみにスマホに入ってる接種証明書アプリでは、接種証明書の発行時に国内用のを発行してると思うが、Delta FlyReady に登録するには海外用のを発行する必要ある (海外旅行行くんだからそりゃそうだ)。
接種接種証明書アプリで「再発行」をすると以下のように海外用が選べる。

海外用を発行して FlyRady にアップロードして、その証明書を開いた一番下にある「二次元コードを画像で保存」で画像を保存し、FlyReady にアップロードすると数分で承認された。FlyReady で全部の手続きが完了するとこんな画面になる。

Visit Japan Web

Visit Japan は帰国時の手間を簡略するためのアプリ。

初めての利用の場合は、自分のアカウントを登録する。あとは、帰国に使う「検疫手続事前準備」をする。ちなみに日本出国前に登録できるので早めにして損はなさそう。「税関申告」も事前にできるので、帰国時に特に申告予定がなければ事前に登録しておくのがよい。

ちなみに接種証明の画像をアップロードする必要がある。そこには、接種証明書アプリでそれぞれの接種証明の画面を開くと、一番下に「二次元コードを画像で保存」ってあるのでその画像をアップロードすればいい。

全ての登録を終えたらこんな感じに。これで事前準備は完了かな。

HND → SEA

デルタ航空のカウンターは羽田空港第3ターミナル。アプリのチェックインは終わってても、カウンターの受付機でパスポート情報の登録をせなあかん。受付機でパスポートをスキャンしてチケットをもらったらあとは荷物検査して出国。手荷物はPCとか出さなくても大丈夫だった。飛行機乗るまでは特に何もなくいける。

ちなみに羽田空港第3ターミナルはプライオリティパスで使えるラウンジがないのが悲しい。

そんなこんなで無事に出発。

スマホは iPhone を楽天モバイルで使ってて、日本にいる時に楽天モバイルの契約プランで「海外ローミング(データ通信)」はオンになってることは要確認済みだったので、シアトルついて海外ローミングをオンにしたらすぐ T-Mobile 回線に繋がって一安心。

ESTA の Passport control のとこ並んでいつもの会話して通過して無事にアメリカ入国。
ポートランドの空港にあるような顔認証の機械とかはなかったけど、まぁ手間なくすっと入国できて一安心。

SEA → HND

アメリカでの写真もなんかあげようと思ったけど、基本的に写真を撮らない種族なのでここにのせるものがなかった...

ということで時はすでに帰国当日。場所はシアトル・タコマ国際空港。

事前に Delta のアプリはチェックイン済みにはしても、空港についたらまずはこの機械で荷物につけるタグと紙のチケットを印刷する。bag の数だけシールが印刷されるので間違えないように。

預ける荷物にシールを貼ってDelta の international check-in へ。荷物を渡すときに「COVID の certificate 持ってる?」って聞かれたので、接種証明書の海外用のを見せたらOKだった。混み具合次第ではあるが、ここで30 - 60分くらいかかるので、何かトラブったときを考慮して時間の余裕は必要って感じる(時間やばい時は優先して通してくれるけど)。

荷物を預けたら security checkpoint へ。ここもだいたい混んでる。

PCとかはバッグから出したほうがよさそう(バッグから出されて再度スキャン行きになった)

Security checkpoint を抜けて左にいったとこのいつものとこで軽く朝ごはん。

ここでご飯を食べた後に知ったが、Gate S ならその周辺の方が cafeteria が充実してるのでそこで食べるのがおすすめ(Gate S 初めて来たな)

ちなみに gate 付近の店で Frant's のチョコ普通にあるらしい。次回はチェックしよう。

日本に着いたら、パスポートのスキャン→ パスポート+Visit Japan の税関申告のQRコードのスキャン(事前にVisit Japan で税関申告の質問終わらせるとQRコードが出るようになる) して、荷物を受け取ったら最後に日本人はパススルーできるゲートを通過して無事に入国。

入国は流石に楽ですな。

楽天モバイルの感想

通信速度はまぁ安定してたかなって印象。日中は Microsoft の WiFi、夜はほぼホテルのWiFiをつかってたのもあって、5日間で2GB使い切ることなく終了。最終日のSeaTac に向かってる途中に残400Mのメールが来たので、気にせず使ってもスムーズにチャージできそう。

終わりに

入国も出国も楽になりましたなぁ。