2021-01-01から1年間の記事一覧
今まで多分ブラックフライデーだからってことで Amazon を頻繁にみることはなかったんだけど、たまにはそんな思いでも残しておこうかなと。 PCとその周辺?のもの (雑) CIO iPhone / Apple Watch 用マグネット ワイヤレス充電器 Anker の電源タップ + USB タ…
最近 GitHub Actions がメインで Azure Pipelines は記憶から消えかけてるので、基礎的なポイントをメモしておきます。 前置き ビルドの artifacts を publish する際のポイント 注意点 実装例 artifacts をダウンロードするには ポイント 実装例 終わりに …
Microsoft Ignite November 2021 で発表された Azure Cognitive Service for Language について全体像をまとめてみました。 Azure Cognitive Service for Language 誕生までの歴史 機能一覧 Extract information key phrase extraction - キーフレーズ抽出 E…
最近マウスの G502 LIGHTSPEED WIRELESS GAMING MOUSE と キーボードの G913 TKL が故障して保証の対応をしてもらっているのですが、そのときに必要なシリアルナンバーの場所についてメモしておきます。 G913 TKL のシリアルナンバー G502 のシリアルナンバ…
以前 GitHub Advance Security (略して GHAS) について概要をまとめました。 GitHub Advanced Security の概要まとめ(2021年6月版) - BEACHSIDE BLOG 今回は GHAS の機能のひとつである Secret scanning にフォーカスしたメモです。 Secret Scanning の概要…
もう10月のおわりかけてますが...GitHub の2021年9月にあった更新情報で個人的に気になったものをピックアップしたメモです。 2021年9月時点の情報という点にご注意ください。 全般 Organization の Overview で README.md 表示 Markdown で注釈が書けるよ…
Windows でゲームしてるときに使うヘッドセットと、通常時のスピーカーの切り替えがめんどいのでゼンハイザーのオーディオアンプ GSX 1000 を買って切り替えをいい感じにしたって話です。 スピーカーは Logcool の G560 ですが、これを AUX ケーブルでつなぐ…
GitHub Actions は無料で使える場合と、無料で使える枠 + 従量課金で利用できる場合があります。料金体系を整理しつつ、無料枠を使い切った後でも無料で使い続けれる可能性を秘めた方法をメモしてみました (釣ってる感がある...)。 GitHub Actions の課金体…
GitHub Actions では、共通化したい処理を composite action として YAML に書いておき、composite action を自身の workflow から呼び出すことで再利用することができます。 Composite action (composite run steps と書かれていることもあり) は昨年くらい…
Adobe Fonts (旧 Typekit) で無料で使える Web フォントがたくさんあり使ってみたらいい感じだったので、はてなブログでの設定方法を書いてみました。 私のこのブログに設定した際、フォントの読み込みのタイミングで画面がガクっとちらついたので...その解…
GitHub Actions で Azure CLI や PowerShell を使って Azure のリソースを操作したいときには、 azure/login を使って Azure に認証します。 使うだけは簡単なのですが、認証時に使う credentials について知っておくべきのことを書きたかったのでブログにし…
今回は Azure CLI を使って Azure に サインイン したり テナント ( サブスクリプション ) を切り替える方法です。別のブログで流れ的に書こうと思ったけど、必要性に疑問を感じたので分割したオチです。 余談ですが PowerShell 編はこちらです。 blog.beach…
C# でひとつのソリューションの中に複数のプロジェクトがあるのはよくあると思います。そしてTarget framework のデフォルトの言語のバージョンを上位バージョンにあげることってよくありますよね。 今回は「Directory.Build.props で指定することでソリュー…
GitHub にはコードオーナー (code owners)という機能があります。 コードオーナーを定義することで、プルリクエストがオープンしたときに自動でコードオーナーが Reviewers に追加される機能です。 基本的な設定は理解してましたが、ドキュメントを読むとこ…
Azure の Front Door といえば、Azure の Web Apps などの手前において利用することもよくあるサービスではないでしょうか。 そうすると、例えば Web Apps には直接アクセスさせたくない、Front Door 経由でしかアクセスさせたくないというケースも出てきま…
ワクチン2回の接種が完了したのでブログに残してみました♪1回目後は体調の変化はなかったけど、2回目後は地獄の48時間を過ごした日記です。 どうやって予約したか 1回目の接種 1日経過 2日経過 3日経過 2回目の接種 約6時間経過 約12時間経過 約18時間経過 …
Azure Functions で、本番環境でのログレベルと、ローカルの PC でデバッグでログレベルは変えたいときにどう設定するかのお話です。 2021年7月時点で C# の Azure Functions v3.x (バージョンに関する詳しいことはここ)での話です。 ログレベルの設定は、…
GitHub Advanced Security は、コードの品質をセキュリティの脆弱性を可視化しそれらの改善の自動化を目的とした機能群で、GitHub を使う上での強みのひとつです。 現時点でドキュメントはほぼ日本語に翻訳されてないこともあり、全体像をさっと見渡せるよう…
2月ごろに Azure Cosmos DBの RBAC のアナウンスされて気になってたけど放置してたのをついに書く時がきました(←気まぐれですが)。実装に関することはいつも通り C# の話になります。 書いてたら思った以上に長くなってしまいました... Cosmos DB の RBAC …
Azure AD B2C の Custom Policy をさわっててたまにこのエラーがでることがありますかね。 Validation failed: 2 validation error(s) found in policy "B2C_1A_SIGNUP_SIGNIN" of tenant "***.onmicrosoft.com".Profile '***' uses an insecure authenticat…
いつの日からか仮想デスクトップによるデスクトップの整理は必須な私です。 何のタイミングかわからんですが、仮想デスクトップの切り替えをしてもアニメーションが動作しなくて、切り替えたのか直感的にわかりにくいという事象がおきました。 ちなみにOSは …
Azure Static Web Apps での認証は、以前は Azure AD, Apple, Facebook, GitHub, Google, Twitter の設定はできました (Apple は新しい気がするな)。 そして2021年5月の GA の頃に OpenID Connect をサポートしてる IdP なら認証の設定ができるようになりま…
PowerShell (v7.1.3) で Install-Module コマンドを使って Az.CosmosDB 2.0.1-preview をインストールしようと思ったらこんなエラーが... Install-Package: C:\program files\powershell\7\Modules\PowerShellGet\PSModule.psm1:9711 Line | 9711 | … talled…
PowerShell での Azure の操作は頻度の少ない私ですが、Power Shell を使って Azure のなんらかの操作をしたいときに、最初に行うサインインやサブスクリプションの確認・変更をブログで都度書くと長くなるなーと思ったのでここで改めて書いてきます♪ 予備知…
Desktop ツールはあまり使わないので昨年自作したメイン PC には Source Tree と Git Kraken を気持ち程度に入れてたんですが、なんとなく GitHub Desktop も使いたい機運があったのでインストールすることに。 私の場合、GitHub の他に Azure DevOps でもソ…
Ryzen 7 3700X から Ryzen 7 5800X に換装してから PC のファンがうるさいなーって感じてたら、しばやん に以下のサイトを教えてもらった。電源プラン と パフォーマンスとエネルギー の設定をチェックしようねっていう情報。 www.4gamer.net 以前に Infinit…
ふとサイトを見てたら...週2-3回はみてる... Ryzen 7 5800 X の在庫があったので速攻で買いにいきゲットできました♪ 在庫あることを知って緊急あきば出勤宣言が発動した! #AM pic.twitter.com/1CYCtVujur— BEACHSIDE (@BEACH_SIDE) 2021年3月26日 勢いよく…
前回のブログでは、C# の SDK を使ってユーザーの操作について触れましたが、今回はグループの操作をしていきましょう。 事前準備 グループの作成 グループの作成(ユーザー追加無し) グループの作成(ユーザー追加もする) グループにメンバーを追加する …
Microsoft Graph API を使って Azure Active Directory (略して Azure AD とか AAD) からユーザーの情報を操作するのってかなり昔から使ってるんですがブログにしたことがなかったので改めて書いてみようと思いました。 今回は C# の SDK を使ったユーザーの…
Microsoft Graph API を使って情報を取得する際、デフォルトではログインしたユーザーのプロファイルしか見ることができません。ほかに情報を取得したい場合は、必要に応じてアクセス許可を追加してできるパーミッションを増やしてあげる必要があります。 と…