BEACHSIDE BLOG

Azure と GitHub と C# が好きなエンジニアの個人メモ ( ・ㅂ・)و ̑̑

Azure Data Studio で LocalDB に接続して SQL Notebook を実行する

Azure Data Studio から LocalDB に接続するときは何の値を入れればいいのかなーのメモ。
接続するだけだと寂しさを感じたので知名度が低い SQL Notebook でクエリを実行してみましょう。これは Jupyter Notebook のカーネルが SQL のやつです。

Local DB に接続する

Azure Data Studio を起動して New Connection をクリックします。

f:id:beachside:20200310175904p:plain:w400

Connection の画面が出てきますので入力します。以下表の3つがポイントです。ようは接続方法はSSMSのときと一緒ですが。表にないのは必要に応じて入れればよいです。

項目
Connection Type Microsoft SQL Server
Server (localdb)\MSSQLLocalDB
Authentication type Windows Authentication

f:id:beachside:20200310175717p:plain:w600

入力したら Connection のボタンをクリックします。接続完了です。左側の CONNECTIONS の中に表示されます。

f:id:beachside:20200310180237p:plain

SQL Notebook でクエリを実行

左上のメニュー File > New Notebook をクリックします。

f:id:beachside:20200310181300p:plain:w400

この Notebook を接続しましょう。画面上部の Select Connection あたりをクリックして Change Connection をクリックすると Connection の画面が出てきます。

f:id:beachside:20200310181405p:plain:w600

今回は先ほど作った Local DB に接続したいので、それをダブルクリックします。

f:id:beachside:20200310181652p:plain:w600

後は、Jupyter Notebook 同様で Code や Text を適当に追加していけばよいです。

とりあえず Text をクリックしてセルを追加してみます。

f:id:beachside:20200310181909p:plain:w600

適当に Markdown 書いて、次は Add Code をクリックしてコードのセルを追加して...

f:id:beachside:20200310182050p:plain:w600

適当にクエリを書いてみます。インテリセンスが効くので楽に入力出来るのは良いですねー。

セルの左側にあるボタンで実行できます。Notebook 定番のショートカットキー Shift + Enter で実行できないのがちょっとめんどいです。Code のセルを選択した状態で F5 では実行できます。

f:id:beachside:20200310182252p:plain:w600

終わりに

Jupyter Notebook は、Azure Data Studio で SQL が実行できるし、以前にブログで書いた C# や PowerShell も実行できるように拡張されてちょっと楽しいですね。

blog.beachside.dev